[楽譜 スコア] DVD&CD付 これからはじめる!! エレキベース入門 Evolution 初心者〜中級者向け【ポイント10倍】
ISBN 9784285134827サイズ 菊倍ページ数 112■Chapter 0: ベースについて 1. ベースの各部名称 2. ベースの種類 3. ピックアップの種類 4. ベースを弾く前に用意するもの 5. ストラップの取り付け方 6. ベースの構え方 7. ピックの持ち方とピッキングの基本 8. 指弾きの基本 ■Chapter 1: チューニングしてみよう 1. 弦とペグの関係 2. ベースとチューナーのつなぎ方 3. チューニング 4. ハーモニクス・チューニング ■Chapter 2: ベースを弾いてみよう 1. 一般的なアンプのパネル 2. ベースをアンプへ接続する 3. アンプのセッティング 4. タブ譜の見方 5. ネックの持ち方 6. 開放弦のピッキング 7. 指を使って開放弦を弾いてみよう 8. 弦を押さえて弾いてみよう ■Chapter 3: ベースの基本 part 1 1. ドレミファソラシドを弾いてみよう 2. コードとルート 3. メジャー・コードとマイナー・コード 4. 異弦同音 5. シャープとフラット 6. 右手の指の使い方(レイキング) ■Chapter 4: リズム・トレーニング 1. 8ビート 2. 16ビート 3. 3連符 4. ウラのリズム ■Chapter 5: テクニック 1. ミュート 2. ゴースト 3. スライド 4. ハンマリング 5. プリング 6. ビブラート 7. スライド・ビブラート 8. オクターブ奏法 9. ダブルストップ 10. アルペジオ 11. グリッサンド 12. ライトハンド 13. フィル ■Chapter 6: 練習曲 1 練習曲 1 (作曲: 新戸崇史)■Chapter 7: ベースの基本 part 2 1. ルート3度5度 2. セブンス・コード 3. スケール(音階) 4. メジャー・スケールとマイナー・スケール 5. ペンタトニック・スケール 6. クロマチック 7. オン・コード 8. ベースライン・クリシェ Extra: エフェクターについて ■Chapter 8: ベース・トレーニング ■Chapter 9: スラップ 1. サムピング 2. プル 3. スラップの基本 4. 空ピック 5. スラップでのオクターブ奏法 6. サムアップ 7. スラップトレーニング ■Chapter 10: 練習曲 2 練習曲 2 (作曲: 新戸崇史)■Chapter 11: 弦交換 1. 弦交換の前に用意するもの 2. 弦交換 ■【BASS SCORE】 修羅場 アーティスト: 東京事変(作曲: 椎名林檎 作詞: 椎名林檎)アイデンティティ アーティスト: サカナクション(作曲: Ichiro Yamaguchi 作詞: Ichiro Yamaguchi)Black Market Blues アーティスト: 9mm Parabellum Bullet(作曲: 滝善充 作詞: 菅原卓郎)ブラック¥パワーGメンスパイ アーティスト: マキシマムザホルモン(作曲: マキシマザ亮君 作詞: マキシマザ亮君)おしゃかしゃま アーティスト: RADWIMPS(作曲: 野田洋次郎 作詞: 野田洋次郎)
- 商品価格:2,160円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
エレキベース 関連ツイート
rot-N Band featuring波音リツ 第二弾、出来ました。
「こんな日はダメさ」ドラムとベース、アコギ、エレキのフォークロックです。
お時間が有りましたら。
https://t.co/byc82wJkmR@UkuleleOssan 2018/07/12 06:53
⭐️役者紹介 その2⭐️
〜本番までに全員紹介できるのか〜
2人目は
川本さん‼️
エレキベースが弾けるだけあって
稽古場にメリとハリを与えてくれるお姉さん的存在。
そんな彼女は最近
ランニングをしてるみたいですよ🏃♀️… https://t.co/wicEwhviMg@canisendafax 2018/07/12 21:18
アメリカ音楽史の授業で教室にあるでかいクソみたいなアンプでベースがエレキかウッドか軽音サークルの人判断して、って言われたんだけど楽器多いしスピーカークソだしんなのできねぇよ
@momose910 2018/07/12 14:03